prairiestreetの日記 その2

スポーツを通じて思うところを書きます

2/18 おきなわマラソン

人生2度目のフルマラソン

4年ぶりに開催されるおきなわマラソンに参加。

 

めちゃくちゃキツかった。

 

f:id:prairiestreet:20240218195223j:image

金曜日にコース下見のため会場へ。
このタピスタ周辺の環境は沖縄っぽいし、運動公園としてもとても雰囲気が良い。


f:id:prairiestreet:20240218195216j:image

当日の朝はこんな感じ。
ショッキングピンクの記念Tシャツは個人的にお気に入り。

 

f:id:prairiestreet:20240219092210j:image

全体コース。下の高低差を表すマップも見てほしいんだけど、いやほんと、めちゃくちゃ厳しいコース。最初の登り坂のある勝連城址(11kmくらい)までは平坦でみんな飛ばして、それにつられてやや飛ばし気味の序盤に。強い日差し、海風と平坦でも体力を奪われ汗が出てきた。

 

勝連城址を抜けてもサンエー与勝〜川田入口周辺、
キャンプ・マクトリアス〜栄野比〜後原交差点、
沖縄北IC手前、
池武当〜嘉手納基地ゲート2、
嘉手納基地ゲート5〜琉陽高校、
瑞慶覧〜石平交差点、
喜舎場IC〜和仲トンネル手前

と、ざっと上げただけでこんなにも上り坂…普通に30〜50m上がったり下ったり…
キツすぎる。俺より早くゴールした年輩の方や女性の方は本当に尊敬する。最後、それまでの上りを一気に下る和仲トンネルで飛ばしたせいか、渡口交差点から残り2km、膝がやられて運動公園入る手前まで全く走れなかった。最後ノリで行けると思ったのが甘かった…
そこで再び走り始めることができる人というのはちゃんとペース配分ができる人なんだなぁと思った。

 

f:id:prairiestreet:20240219092706j:image

見てこれ。終わりが差し掛かってんのに上って下ってをギリギリまで強いるキツすぎるコースよ。

あと、今年からコース変更で石平で上り坂は終わりじゃないから!
なんならそれと同じかそれ以上の上り坂が喜舎場ICの後に最後もっかい来るから!
これ、テレビでも実況が「石平が最後の上り坂」って言っててがっかりしたよ。あぁ、結局何も知らずに煽ってるだけなんだな、と。

 


f:id:prairiestreet:20240218195219j:image

無事完走はできました。
途中から上り坂は諦めてずっと歩きました。

「また上りかよ!」とずっと言ってた気がする。

 

ただ、一つ新しい発見があって。
このブログの記念すべき最初の記事に足を細くする記事を書いたんだけど、

足を細くするには体の使い方を覚えるところから - prairiestreetの日記 その2

今回上り坂を歩くたびに他の歩いている人をどんどん追い越して、なんなら頑張って走っている人より早く歩いたりもして…足が太いのもこういうところで使えるのか、と新しい発見をした。

その事をトレーナーの友達に話したら「足が上がって重心移動ができてるからかな、ダメージも少ないと思う」というありがたいお返事が。肩甲骨の可動域を広げると上半身が楽になったし、走り方を変えた効果が出ている。

 

また、足が太いから地面を蹴る力、ガンガン速歩きできる事を「筋肉多めで行くのもありだと思う」と言ってもらえた。足が太い、ではなく筋肉多め。物は言いよう。
今後は足を細くすることは意識せず、歩き方や走り方の改善に集中していこうと思えたよ。


f:id:prairiestreet:20240218195212j:image

帰宅後、パティスリーマエサンの新商品「アールグレイのサントノーレ」とマカロンを食べながらテレビを見直す。

愛知県出身の富安選手が途中足の痙攣でストップしながらも優勝…精神力過ごすぎ。よくまた走り始めたなぁと思う。あと、記録更新を狙っていたものの最後の渡口交差点以降で思うようにスパートがかけられない気持ちも痛いほどよくわかった。プロでもそれくらい厳しいんだから素人は歩いてもかまわないでしょ、これは。

 

来年どうしようかなぁ。これまた走るのキツイだろうなぁ…(苦笑)